1 :VIP 2012/03/10(土) 15:07:29.46 id:m4zm2BeE0
やっと軌道に乗ってきた・・・
2 :VIP 2012/03/10(土) 15:07:55.16 ID:n+Hgtmay0
どんな仕事?
14 :VIP 2012/03/10(土) 15:10:15.97 id:m4zm2BeE0
>>2 主に広告収入。
気力があればバイトやってる
スポンサーリンク
6 :VIP 2012/03/10(土) 15:08:03.09 ID:y+PsXONf0
イケメン?
8 :VIP 2012/03/10(土) 15:08:38.09 id:fG3ROxXw0
ソーシャルゲームか転売だろ
11 :VIP 2012/03/10(土) 15:09:26.78 ID:021DsmvZO
衛星でも飛ばしてんのかよ
12 :VIP 2012/03/10(土) 15:09:44.75 id:bRogaLAH0
どうせネトゲだろ
13 :VIP 2012/03/10(土) 15:09:47.02 id:IaszKPBX0
1つだけ教えてやろう
税務署は忘れた頃にやってくる
これを忘れるなよ
16 :VIP 2012/03/10(土) 15:10:26.07 id:gl3SvXTG0
なんで稼いでいるの?
19 :VIP 2012/03/10(土) 15:11:34.61 id:m4zm2BeE0
>>16 車が大好きで18になったら免許取って直ぐにでも欲しかった車買いたかった
からやってる。
17 :VIP 2012/03/10(土) 15:11:08.23 id:EBV0uZH80
扶養外れるよね
18 :VIP 2012/03/10(土) 15:11:13.13 id:fG3ROxXw0
つか25万とか確定申告しないとまずいだろ
3月終わるぞ
26 :VIP 2012/03/10(土) 15:13:45.00 id:m4zm2BeE0
>>18 確定申告とか当たり前だろ。
何かあったら親に責任行くんだしそこら辺はしっかり理解してる。
21 :VIP 2012/03/10(土) 15:11:59.88 id:jIcBOWTs0
いいな~
28 :VIP 2012/03/10(土) 15:13:54.25 id:Z3qCorTs0
>>1
俺にもレクチャーしてくれ
29 :VIP 2012/03/10(土) 15:13:57.80 id:gyuQRFOU0
稼ぎ方おちえて
34 :VIP 2012/03/10(土) 15:15:26.02 id:m4zm2BeE0
>>29
自分は前からブログとYOUTUBE長くやってたからそこに広告乗っけるだけ。
google AdSenseと、アマゾンアフリエイトしかやってないけど月20万は普通
38 :VIP 2012/03/10(土) 15:16:53.65 id:Z3qCorTs0
>>34
勉強になるわ
48 :VIP 2012/03/10(土) 15:19:17.46 id:RxL78h4v0
>>34
お前元ジャニーズのハーフのやつだろ
31 :VIP 2012/03/10(土) 15:14:57.98 id:w8Mj1cL50
ある日税務署から赤札がきて、それ無視してると早朝怖い人がやってくるから
税金はしっかりと納めておこうね。知らなかったじゃ許されない世界だから^^
33 :VIP 2012/03/10(土) 15:15:20.73 id:F6QGF1Ou0
確実に健康保険の扶養から外れるな
1度外れるともう親の扶養には戻れないぞ
44 :VIP 2012/03/10(土) 15:18:05.10 id:w8Mj1cL50
>>33
年収100万超えるとはずされるんだっけ?
あと住民税の対象にもなるはず。
18歳未満は対象になるか分からんけど。
35 :VIP 2012/03/10(土) 15:15:51.06 ID:30DBGs4L0
中卒ニート21歳の俺に一言
49 :VIP 2012/03/10(土) 15:19:51.66 id:m4zm2BeE0
>>35
実は俺も一回高校中退してる。
部活と趣味が両立出来なくなって学校生活崩壊した。
今は通信制高校に通ってる。
自宅でブログとか動画配信しながら細々勉強してます。
実質俺もはっきり言ってニートみたいなもんだし、逆にニートだからって
恥じる事はない。
ニートならニートなりに自分の出来る範囲の事をやればいいだけ。
すると自然と物事が軌道に乗ってくる。
俺がアフリエイトで成功したように貴方も嫌いな事で立ち直ろうとせずに
好きな事をして立ち直れば良いんですよ。
52 :VIP 2012/03/10(土) 15:20:53.04 id:aHCrzKw50
>>49
特定した
37 :VIP 2012/03/10(土) 15:16:45.88 ID:6C32fXW60
多分親は申告してないかもしれないぞ扶養関係
39 :VIP 2012/03/10(土) 15:16:57.78 id:CFbaaakM0
最近臭いスレ連発してるな
45 :VIP 2012/03/10(土) 15:18:12.68 id:nuMDp/4V0
>>39
IDすげえなおい
60 :VIP 2012/03/10(土) 15:25:42.03 ID:9a9WpE8X0
>>39 CFバッッックM男
40 :VIP 2012/03/10(土) 15:16:58.50 ID:x+LaQ27z0
YouTubeだけでどれくらい稼げる?
再生数は?
41 :VIP 2012/03/10(土) 15:17:14.03 ID:6UFWOoq10
親孝行しとけ
42 :VIP 2012/03/10(土) 15:17:15.83 id:rZ2yctTOP
親の扶養外れてるけど
保険証の申請とか社会保険とか国民保険とか申請どうしたの
56 :VIP 2012/03/10(土) 15:23:40.40 id:m4zm2BeE0
>>42 自分のサイトの運営は自分でやってるけど、納税関係とか代金の受け取りとかは親に任せてある。
最初俺がブログやってんのが親父に知れて、親父にアフリエイトってのを教えて貰って初めてやり始めた。
サイトとYOUTUBEの運営責任者は親父、内容を弄るのは俺だけど広告関係を仕切ってんのは保護者って訳よ。
流石になんか気まずいから月10万づつ家に金入れてる。
43 :VIP 2012/03/10(土) 15:17:55.45 id:nB1b9KiWO
税務署の方から来たぜwwww
金借りてでも罰金払わすぜwwww
46 :VIP 2012/03/10(土) 15:18:24.79 id:rbiujttk0
どんな動画載せてんの?
59 :VIP 2012/03/10(土) 15:25:01.48 id:m4zm2BeE0
PDSさん?
彼の動画も面白いけど、ジャンルは全然違う。
面白い系って言うよりは趣味の事に特化した動画しか上げてない。
51 :VIP 2012/03/10(土) 15:20:36.91 id:nB1b9KiWO
税務署で働いても月25万稼げないんだが
53 :VIP 2012/03/10(土) 15:21:51.15 id:tSZI7fxb0
趣味ってなんだよ
55 :VIP 2012/03/10(土) 15:22:40.62 id:bgASLFXY0
25万って年収だと300万くらいだよな
58 :VIP 2012/03/10(土) 15:24:40.38 id:rZ2yctTOP
>>55
大卒初任給ぐらいかな
20万*12ヶ月+ボーナス3ヶ月分(60万)
57 :VIP 2012/03/10(土) 15:24:38.04 id:XkydIWk0O
なんの車買うの?
俺も18歳中卒だけど就職してS15買った
稼ぎはお前より少ないけどなwwww
65 :VIP 2012/03/10(土) 15:27:34.47 id:m4zm2BeE0
>>57 おぉ!
奇遇ですな!
実は俺もS15が買いたくて始めたんです。
俺は大して凄くない仕事してるくせに高給の奴なんかより
一生懸命働いて必死に稼いでる人の方が素晴らしいと思うけどね。
楽して稼いだ金になんて価値は無いと思う。
68 :VIP 2012/03/10(土) 15:29:51.90 id:XkydIWk0O
>>65
同じかよwwww
一つだけ助言しとくとちょこっと高いけどスペックR買ったほうがいいよ
スペックSもっさり過ぎわろたwwwwwwww
運転は楽しいけどね
81 :VIP 2012/03/10(土) 15:35:42.70 id:m4zm2BeE0
>>68
そうなんですか?
色々ありがとう御座います先輩!
ブログ書いてコメント貰ったり、動画配信してコメント貰ったりしてる時
が一番幸せ。
やっぱり寂しがりやなんだろうか・・・(´・ω・`)
PC取り上げられたら多分発狂しちゃうと思う。
61 :VIP 2012/03/10(土) 15:25:43.53 id:IaszKPBX0
金の動きが複雑すぎるかから
税理士でも入れてないと必ず漏れがあると思うの
64 :VIP 2012/03/10(土) 15:27:32.49 id:dK61eB6V0
>>61
口座に入ってきたお金を売上にあげて
あとは通信費を経費でおとして
車代半分くらいも経費におとすくらいでいいんじゃw
62 :VIP 2012/03/10(土) 15:26:25.89 id:XI5tl6VX0
PDSやサシ○ンではないな
75 :VIP 2012/03/10(土) 15:32:02.29 id:m4zm2BeE0
>>62 違います。
彼らみたいにオールマイティーな動画じゃなくて同じ趣味を持つ人を専門にして配信してます。
個人的にMEGWINさんは凄く好き。
66 :VIP 2012/03/10(土) 15:27:41.06 id:vedXMqxe0
高校生でアフィリエイト収入を自慢にしてる時点で
全然羨ましくないな
はちまやニュース2ちゃんねる管理人みたいに
100万単位で稼いでるならともかく
78 :VIP 2012/03/10(土) 15:34:12.96 id:hRiq8KVi0
ガチなら素直に尊敬する
どんな手段であれ、金は正義だ
79 :VIP 2012/03/10(土) 15:34:43.56 id:hRiq8KVi0
そもそも、楽して金稼ぐのが悪徳っていう感覚のがおかしいしな
80 :VIP 2012/03/10(土) 15:35:41.38 id:R7jFeAa80
楽して稼いだ金に価値はないか
いいこと言うじゃん
88 :VIP 2012/03/10(土) 15:40:07.23 id:m4zm2BeE0
>>80
なんか自分は金が欲しくて動画配信してんのかみんなに見てほしくて動画配信してんのかわからなくなる時がある。
そういう気持ちになるのが凄く嫌だったから、親に出した金の余った分は基本全額貯金してる。
普段使う分はコンビニとかでバイトして稼いでます。
広告収入だけで稼げると思ってると将来ずっと引きこもりっぱなしになる気がしたから動画配信はあくまで趣味で別でしっかり働こうって決めてる。
82 :VIP 2012/03/10(土) 15:36:11.25 id:F6QGF1Ou0
高校の時、かなりバイトして10万くらいだったから
>>1は優秀だな
よく知らんのだが、今後も収入は増やせるの?まだ頭打ちではないん?
83 :VIP 2012/03/10(土) 15:37:33.30 id:HSEvWN1B0
後々普通の生活しときゃよかったとか後悔しないようにね
収入は良し悪しじゃないよ楽しいか充実してるかが良し悪しだよ
86 :VIP 2012/03/10(土) 15:38:12.08 id:UWMpu58l0
ここに晒せば収入もっと増えるのに
やっぱ釣りだな
証拠もないし
96 :VIP 2012/03/10(土) 15:44:56.86 id:m4zm2BeE0
>>86 別に俺は収入をさらに故意に増やそうだなんて思っても居ないし、誰かに自慢しようとしたかった訳じゃない。
周りにこういう高校生が居ないからぶっちゃけどういう印象持たれるのか
話を聞いてみたかっただけ。
別に釣りだと思ってくれても構わない。
ただ、楽して金稼ごうと思ってもたとえ成功しても俺みたいに人生の方が失敗しちゃう事も有るから欲に目を光らせるなって事を言いたかっただけ。
87 :VIP 2012/03/10(土) 15:38:55.47 id:bgASLFXY0
どんなブログだったらそんなに儲かるの?
頑張っても月に数百円なんだが
89 :VIP 2012/03/10(土) 15:41:02.11 id:GXTfAaag0
趣味系動画とかブログってそんなアクセス無さそうだけど本当に月25とか稼げるのか
97 :VIP 2012/03/10(土) 15:45:11.88 id:QCLR8xGZ0
やってもないのに言うのもあれだが
>>89 傾向によるだろ
割れ推奨ブログに購買層を求めても無駄
釣具やレジャーなら目新しさに欲しい物が出て買う層がいる
はず はずなんだ・・・
106 :VIP 2012/03/10(土) 15:50:27.73 id:m4zm2BeE0
>>97 その通り。
メインのジャンルがラジコンなんだが、それ系統の商品を
「自分はこれお勧めです」
っていう感じで貼ってる。
「売る」って言うより、「これお勧めだから使ってみなよ」って感じ。
これから出かけるからしばらくしたら落ちるかもしれん。
92 :VIP 2012/03/10(土) 15:43:06.43 id:sFsGoSSU0
若いうちから金持ってるとろくな人間にならないから気を付けろよ
100 :VIP 2012/03/10(土) 15:46:23.27 id:c9rzqUWL0
個人事業主になるの?
103 :VIP 2012/03/10(土) 15:47:46.84 id:O13mQ13w0
通信なら普通に働いてそれくらい稼いでる奴大勢いそうだが
一日1時間以内の副業でそれなら素直に尊敬する
105 :VIP 2012/03/10(土) 15:48:32.51 ID:6mDbrVE80
25万毎月ってことは、結構金溜まってるだろ?
通帳うp
111 :VIP 2012/03/10(土) 15:55:02.63 id:m4zm2BeE0
>>105 通帳はあるんだが自分の通帳はアルバイトのほうの収入しか入ってない。
運営責任者と同じ名義の口座に振り込むのが義務だから親の通帳に入ってる。
親が今居ないからうp出来ないごめん。
他に証拠になりそうなものあったらうpするが・・・
107 :VIP 2012/03/10(土) 15:51:42.17 id:hqsTmCyD0
俺なんか通信入ってから2年間ほぼ何もしてないぜ
来週から田舎にしちゃいい時給のバイト始まるけど
110 :VIP 2012/03/10(土) 15:54:44.74 ID:6mDbrVE80
はやく通帳うpしろよ
113 :VIP 2012/03/10(土) 15:56:32.08 id:m4zm2BeE0
やっぱり荒らされるのは目に見えてたけどなんか建てて良かったわ。
思ってる事全部言って少し気が楽になった。
ありがとうおまいら。